<1>
「終わったな。」
「終わったね。」
誰ともなく呟く。
すべての元凶を倒し、デジタルワールドもリアルワールドも救われた。
長かった戦いが、ようやく終わったのだ。
「ミミさ…。」
光子郎はミミに声をかけるが、その声を聞きミミは悲しそうに、ぎこちなく微笑んだ。
「ミミお姉さまっ!お久しぶりです!!」
京が元気いっぱいミミに駆け寄る。
きっと尻尾でも見えていたら、ちぎれんばかりに振っているのだろう。
そんな京にもミミは悲しそうに微笑む。
京がミミに触れる前、二人の間に入った影があった。
「あ、ゲンナイさん…。」
京がびっくりしたように、手を引っ込める。
皆がゲンナイの動きを見る。
「皆、本当に良く来てくれた。お陰でデジタルワールドもリアルワールドも救われた。
早速で申し訳ないが、これからゲートを開くので、各自もとの世界へ戻って欲しい。」
ゲンナイの言葉に、子供たちはざわついた。
「もう少し、ここにいたっていいじゃないか!」
「そうだよ。折角皆に会えたのに。」
子どもたちがざわつく中、太一たちは黙ってうつむいている。
「…駄目なんですよ…。」
光子郎がポツリ言う。
ざわついていた空気が静まる。
「デジタルワールドのゆがみは正された。この世界が次第に正常になっていくと
僕たちは異質のデータになってしまう。」
光子郎の言葉を太一が引き継ぐ。
「バグとして消される前に、帰らなくてはならない。」
搾り出すような、声。皆つらいのだ。
出来ればこの世界にもう少しいたい。折角あった仲間と語り合いたい。
でも、現実には時間がないのだ。
それは一番最初の冒険で経験している。
「…でも、もう少し待ってくれ!いつか必ず…。デジモンと一緒に暮らす事のできる世界を
作ってみせるから。だから…。」
「そうね、今までだって、何とかしてきたんだもの。これだけ仲間がいれば
何だって出来るわ。」
空が太一の言葉を引き継ぐ。
「…では、申し訳ないが、そろそろ本当にゲートを開いて帰らないと、バグとして
認識されてしまうのだ。」
ゲンナイの言葉にまだ納得いかないような声があがる。
「でも、これだけの子供たちのデータだもんねー。確かに厳しそう…。」
京の呟きに、文句をいっていた子供たちも、しぶしぶとゲンナイのあけたゲートをくぐる。
「ミミさん。」
もう時間がない。光子郎はミミの声が聞きたかった。
ミミは相変わらず、光子郎を見ようとはせず、足元にいるパルモンをみつめている。
さっきからミミの様子はおかしかった。
同時にミミのそばから離れようとしない、パルモンの様子も。
「ほな、ワテらはゲートを閉じてくるさかい。…光子郎ハン、また、会える機会を
楽しみにしてまっせ。」
「うん、そうだね。」
テントモンの言葉に、ミミを見つめていた光子郎はテントモンに向き直り、答える。
「パルモン、行こう。」
アグモンがパルモンに声をかける。
パルモンは、駄々をこねるようにミミに抱きついていたが、ミミがパルモンに声をかけ
悲しく微笑むと、すんなり離れた。
「…またね?絶対よ?」
泣きそうになりながらも、しっかり約束をする。
ミミがゆっくりうなずくのを見ると、にっこり笑ってアグモンたちの所へ走っていった。
「じゃあ、またね〜。」
最後に挨拶すると、それぞれのエリアにゲートを閉じにいってしまった。
「ミミさん。」
今度こそ、邪魔をされずに声を掛ける事が出来た、が、ミミは相変わらず悲しそうな顔を
向けるだけだった。
ゲンナイがミミに近づき、そのかたに手を置く。
「さ、ミミ、帰るぞ。」
「ゲンナイさん、どうしてミミお姉さまだけ、特別扱いするんですか?」
物怖じしない京が質問する。
そう、誰もが思っていた疑問。
胸中にうずまくいやな予感。
ドウシテ カナシイカオ シテルノ?
I meet You