内緒の場所

 



ミミさんと喧嘩をしてしまった。
放課後の教室で、何となく一人残る。
ふと、ミミさんの机を見るとかばんが残っていた。
そういえば、誰かに呼ばれてるって、教室を出ていったんでしたっけ。
一人でこのまま帰ってしまおうか…。
でも、もう一度きちんと話がしたかった。
「何か怒らせるようなこと、しましたっけ?」
一人つぶやく。
いつも通りの行動、いつも通りの台詞。
特に原因は思い当たらない。

しばらくボーっとしていると、勢い良く扉が開き、荒く呼吸を繰り返しているミミさんが
戻ってきた。
教室の中に一人でいた僕を見つけると、一瞬動きが止まるが、後ろを気にするように
あわてて教室へ逃げ込み、勢い良く扉を閉める。
遠くから誰かの声が聞こえる。
「やーーー!しつこーーい!」
「どうしたんですか?」
思わず声をかける。…喧嘩していたはずなのに…。
「違うクラスの男子に呼び出されたんだけど…。」
ピンときた。
…告白、か…。ミミさんもてるから…。
僕の顔をうかがうようなミミさんの視線を感じる。
良いですよ別に、怒ってません。いつものことですから。
「…一応、断ったけど…でも、かっこよかったなぁ。付き合っちゃおうかなぁ。」
「ミミさん!?」

ガタッ

思わず立ち上がる。
「だって別に光子郎くんには、関係ないんでしょ?」
頭に血が上るのがわかる。だめだ、冷静にならなきゃ。
僕に背を向けているミミさんを引き寄せる。
「どうして、そういう事を言うのですか?」
耳元で喋る。
「…だって、アタシが告白を受けたって言っても全然関心がない見たいだし、この間だって
他のクラスの子に呼び出されて、仲良く喋ってたじゃない。」
一気にまくし立てられる。
やきもちを焼いてくれているのですね。
本当は僕だってやきもちを焼いているのですよ。
単に、その感情をあまり表さないだけで。
どうやら昼間、ミミさんが怒っていたのは、他の子と喋っていた件だったのですね。

そのまま強く抱きしめる。
「本当に、関心が無いと思っているのですか?」
「…だって、何にもいわないじゃない。」
逃げようとするミミさんを、もっと強く抱きしめる。
「きゃ…こう…。」
ふと、廊下を走る足音と、ミミさんを呼ぶ声が聞こえた。
多分、告白して振られた男子生徒の声だろう。
そのままミミさんを抱きしめたまま、教卓の下へ潜り込む。
「ちょっ…こうし…。」
「しっ。」
なおも、騒ごうとするミミさんを黙らせる。
「見つかりますよ?」
見つかりたくないのか、僕の言外を感じ取ったのか、素直に黙る。

ガラッと扉が開く音と同時に、声が聞こえる。
「あれ?いない。」

腕の中で、ビクッと身をすくませるミミさん。
無意識だろうけど、僕の服をつかんでいる。
…どれだけ、僕がやきもちを焼いていたのか、知ってもらおうか。

そのまま、引き寄せる。
そして、
驚いた彼女に、キスをする。

扉が閉まる音がして、教室に沈黙が訪れてもなお、唇は離さなかった。

握り締めていた手のこわばりが解けたのを見計らって、唇を離す。
ミミさんの顔を覗き込むと、あまりの事に何もいえないらしく、真っ赤な顔をしてうつむいている。

「〜どうしてこんなこと、するのよ。あたしのことなんて、どうでも良いくせに。
隣のクラスの彼女と仲良くしたら!?」
「彼女には伝言を頼まれただけですよ。第一、名前ぐらいしか知らないのですよ?」
真相を話すと、ミミさんは余計真っ赤になり顔を背けてしまった。
すべてはミミさんの勘違いだったのだ。
「…なんで、時々こんなに強引になるのよ…もう…。」
ぶつぶつと言っているのが聞こえる。
くすりと笑う。僕の気持ちもぶつけようか。
僕がどれだけミミさんを思っているか、束縛したい気持ち、押し付けてよいかな?
どうやら、甘く見ているようだし。
いつまでもあのころの僕じゃないんですよ?

「…やきもちですよ。他の男子と話しているのを見るたびに、僕がどれだけやきもちを
やいてるか、知らないでしょう?」
ぐいっと引き寄せ、顔を自分のほうへ向けながら、話す。
「でも、だって、普段は何も言わないじゃない。」
上目遣いで身を引きながら話す。
逃がしませんってば、
強くひきつけ、また、キスを送り、耳元へささやき掛ける。

「だってミミさん、最終的には僕の元へ帰ってくるのでしょう?」



 

もとへ戻る