桜色の雫
風に乗って、無数の花びらが何やら良い香りと共に二人の目の前を通り過ぎていく。
「いい天気だね、絶好のデート日和!なんかワクワクしない?・・・・・って聞いてる?」
自分より何歩か進んだところでくるくる回りながら、その爽やかな風を体全体で感じている少女。
「聞いてますよ・・・」
その少女からオクターブほどテンションを下げ、なんだか重い足取りで歩いている少女のボーイフレンド。
零れんばかりの笑顔を振りまき、キラキラと輝いて見える少女、太刀川ミミは、
ついこの間だっただろうか。ミミは、想いを伝えた少年、泉光子郎を無理矢理デートに誘った。
あの夏の冒険・・・・・
白昼夢のような体験をする前、朝が来て、夜が来るのが当たり前だったあの頃は、
同じクラスでありながら光子郎のことなんて気にもとめていなかった。
光子郎も同じ。
クラスメイトの名前もろくに覚えておらず、ミミに至っては自分の中で、“うるさい子”という代名詞までつけていた。
まぁ、今も静かなわけではないのだが・・・・・
それから暫く時が経ち、それぞれ相手を思う気持ちも変わっていた。
友達から恋人へ
お互いが望んで友達以上という関係をつくったが、一つ、光子郎には理解できないことがあった。
絶好のデート日和。光子郎だって楽しみにしていなかったわけではない。
満開の桜の中、二人で喋ってみたい話題がたんとあった。
けれど・・・・・あんなことがあった後で、ミミさんのように笑うことなんて出来ない・・・
「ちょっと!ミミさん、何考えてるんですか!?」
本当に、何を考えているんだか理解しがたい光子郎は、ここがどこであるかも忘れて大声を張り上げていた。
「い、泉先輩・・・落ち着いて・・・・・」
「あ、あぁ・・・すみません・・・」
後輩で、戦った時期は違うが同じ選ばれし子供達の一人である井ノ上京。
その京の家が経営しているコンビニで、たまたま店番をしていたところに光子郎がやってきていた。
何やらレジの方が騒がしいと一斉に振り返る他の客の視線に気づき、二人はばつが悪そうにはにかみ笑いした。
「すみません・・・言わない方が良かったですか・・・・」
「い、いえ別に・・こちらこそすみません、つい大声を出してしまって・・・では僕はこれで」
「えっ?泉先輩!」
買ったばかりのノートが入った袋をさっと取り、あいさつだけすると家に向かって歩き出した。
たった今京から聞いた事実に、いささか不安と怒りと・・・何だかわからない妙な気持ちが心で渦を巻いていた。
「ミミさん、この前クラスの男の子から告白されたらしいですよー、え?答えですか?なんか、保留らしいです」
京は、至って普通に、商品の値段を確認しながら光子郎にそう言った。
そういえば、二人が付き合っているのを知ってるのは空さんだけでしたっけ・・・と、そんなことを思いながら、
京の話を呆然と聞いていた。表面上、極めて穏やかにその場の空気は流れていたが、
光子郎の頭の中では何か靄のようなものがかかり、心中穏やかではいられなかった。
とっととその場から逃げ出したくなり、早足でコンビニを出てきてしまった。
ミミは今、アメリカに行っている。
日本でも結構人気があったのだから、きっと向こうでもみんなから愛されているんだろうなとは思っていたが、
それ以上にミミのことを想っている奴がいると考えると、無性に腹が立った。
(いちおう僕とミミさんは友達以上の関係・・・なぜミミさんは答えを保留にしたんだろう・・・・・)
そんな考えがぐるぐると頭の中を駆け回り、光子郎は随分と長い夜を過ごした。
「ねぇ、光子郎君・・・やっぱり怒ってるでしょ?」
「え?あぁ、別に怒ってませんけど・・・」
いつまで考えていたのか、気づくと桜吹雪は遠くの方で流れ、見上げれば桜はなく青い空が広がっている。
ミミに尋ねられ、やっとミミの目を見た光子郎は、その目に、
先ほどまでのキラキラした瞳がなくなっていることに気がついた。
僕の方こそ、怒らせてしまったかな?
今の今まで考えていた悩み事や愚痴はもう、桜と一緒にどこかに飛んでいってしまいそうだった。
自分だって、どこかでミミに悲しい思いをさせているかもしれない。
ただでさえ半端じゃなく遠距離の恋、それを乗り越えて、ミミは遠いアメリカで頑張っている。
ならば、自分のこんなわがままな願いなんて、少しぐらいは我慢出来るかもしれない。
けれど・・やっぱり・・・
「ミミさん・・・京さんから聞きました・・どうして答えを言わなかったんですか?」
ずっと気になっていたことを初めて口に出して言ってみた。それは、少しばかり勇気が必要であった。
「それ・・って・・・・・」
今までとは違った、少し大人びた表情。伏せた長い睫からのぞく瞳に光子郎は胸を高鳴らせながら返事を待つ。
「ごめんね、光子郎君・・・」
「えっ?」
どこか期待していた自分が惨めに思う。
僕は、どこかで、言い訳してくれるミミさんを待っていた。僕だけだと言ってくれるミミさんの言葉を待っていた。
僕は、ミミさんに想いを伝えたその男に・・・妬いていたのかもしれない・・・・・
「京ちゃんから聞いたんだね。いつ光子郎くんに言おうか迷ってたんだ・・・」
「ミミさん・・別に良いですよ・・・。その男のこと、好きなんでしょう?」
ミミから告白されたとき、素直に喜べたあの時の感情が、呆気なく崩れていく。
あの冒険の日々も、一緒に笑うことのできた喜びも、泡のように消えていく・・。
しかし・・・
「ち、違うわよ!あれは、もう断ったの!私には、想い合っている男の人がいますから・・・って!私が好きなのは
・・・光子郎君だけなんだから!!」
今となっては予想外であった。
ぽかんと口を開けたまま、目をぱちぱちと瞬きさせている。
「え?じゃあ、その男とは?」
「なんにもないよ」
また、風が桜の花びらを運んできた。髪を靡かせてにこっと笑うミミの笑顔を、今日初めて“可愛い”と思えた。
「じゃぁ、ひとつお願いしても良いですか?」
ミミの目を見ながらどうしても、と尋ねる。
ミミも、意地悪く考えたふりをし、いいよ、と頷いた。
光子郎は、そっと、壊れてしまわないようにミミを優しく抱きしめる。
「早く・・早く僕の元に帰ってきて下さい・・・」
もうこれ以上遠くに行ってしまわぬように
毎日、ミミの笑顔が見られるように
やっと心から笑うことの出来た二人は、賑やかな桜の下へと歩いていく。
その道が、やがて桜色に染まっていることを願って・・・・・
EARTH SHINEへ戻る